春の予感
いつの間にか朝の通勤時間帯は朝日を浴びて走るようになり、山越えの通勤路からも雪が消えました。まだ山肌の日陰部分などには少しありますが、通勤には関係なく快適な走りを楽しめるようになりました。
さて、春になったらやらなきゃなぁ・・・と思っていた事に、庭木の剪定と消毒があります。
父親が亡くなって以来放ったらかしにしていた実家の庭木は、もう伸び放題で昨年は隣家や向かいの公園に大きく枝を張り出し、かなり御迷惑をかけてしまいました。
植木屋さんを頼むほどの余裕は無いので、去年はまずいと思うところは、自分で切りました。
葉が繁ってからでは、私も切られる植物も大変なので、そうなる前に・・・と思っていたのです。
あらためて見ると、梅はもう蕾が膨らみ始めていました。ま、まずい・・・(^^ゞ
また、梅の木には去年は変な気持ち悪い毛虫が沢山たかってしまったので、こっちも発生する前に予防しようと思ったのです。去年は毛虫をデジカメで撮り、園芸用品店に持っていって、駆除に効く薬を教えてもらいました。(毛虫の写真も有るけど、気持ち悪くなるので掲載はしません。)
そこで言われたのが、普通は春先に消毒するんだ、と言う事でした。
親父の使っていた剪定鋏と小さなノコギリ、私の鉄用(笑)脚立、ナイロンの荷造りヒモ、鋏などを用意して作業開始です。
梅の木は、隣家に伸びる枝を切り落しました。
しかし、悲しい事にこちらは素人で、どこを切れば良いのか判りません。
まぁ、去年もばっさばっさと切り落としましたが、枯れたり病気になったりはしなかったので、とりあえずあまり深く考えずに今後トラブルになりそうな枝だけは処理しました。
次に去年も隣家から苦情が来た、ウコギの生垣です。
これは枝数が多い上にあちこちに伸び、しかもとげが鋭いので大変です。
軍手ぐらいではまるで役に立ちません。会社で使っていた革手を用意するべきだったと、作業を始めてから後悔しました。
伸びすぎた枝を切り揃え、ついでに支柱にヒモで括り付けて形を整えました。
結局刺し傷、切り傷は何箇所になったかな?
それから噴霧器を出して消毒です。
ここでも準備不足が判明(^^ゞ
カッパが無い。ゴーグルが無い。マスクが無い・・・。
でも、無風だし今のうちにやらないと、次は何時できるか判らないので、作業強行です。
水1リットルに農薬2滴。そこに展着剤を加えて消毒液としました。去年被害にあった梅の木を重点的に攻めます(笑)
後から前から、上から下から・・・。
周りの木々にも掛かったかも知れませんが、毛虫にやられたのは梅の木だけでしたので、1点集中攻撃で、消毒はあっという間に終わりました。
これで庭いじりは終わりです。
しかし、良く見ると、もう植物の世界では季節は春なんですね。写真はすべて庭で撮ったものです。
上から、順に説明(になるのか?)します。
梅の蕾・・・すこし膨らんできました。小梅です。
福寿草・・・しっかり数株咲いていました。
木の芽(^^ゞ・・・柳じゃないけど、そんな形です。このふわふわが好き。
クロッカス・・・間もなく咲きそう。
イチゴ・・・庭で野生化したイチゴの株。新しい葉が出てきました。今年は何粒食べられるかな?
?の蕾・・・何と言うのでしょう?良く判らないけどきれいでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
関東地区はちょうど梅が満開です。今年は例年に比べ2週間ほど遅かったですが。
投稿: デハボ1000 | 2006年3月12日 (日) 21:14
関東の梅は、もう終わりましたか?
確かもう桜の開花宣言が出ましたよね。
福島はまだまだです。
投稿: あべくま | 2006年3月26日 (日) 21:49