充実した(?)1日
今日は国道4号バイパス沿いに、紳士服専門店が2店オープンしました。
どちらも頭文字は「A」ですが、私としては今回初めて開店セールに並んで入店し、セール品をゲットしました。
開店時刻が9時と10時だったので掛け持ちし(そんな人が多かったようです)、2店合わせてジャケット、スラックス、ジーンズ、カラーシャツ、デイバック等を格安で購入しました。
いやぁ、行ってみるもんですねぇ(^^ゞ
帰宅後は、土曜日の楽しみのビデオ録画しておいたNHKの朝ドラを、一週間分一気に見ながらメールチェック。
朝ドラは一度見始めると、どうしても続きが気になりますね。
午後は福島県立美術館へ行きました。
まずは15時過ぎの東北線下り電車で福島駅に出た後、福島交通飯坂線の電車ホームへ。
たまたま阿武隈急行の電車が入ってきました。
見れば折り返して仙台行きになる電車で、「宮城おとぎ街道号」のヘッドマークが着いていました。
休日のこの列車には、このヘッドマークが着くようです。
待つこと暫しで、飯坂電車も到着しました。
晴れているけど風はまだ肌寒く、発車を待つ間は扉を全開にしている飯坂電車は、寒くて参りました。
余談ですが、JR線や阿武隈急行の電車は半自動扉になっており、寒ければ手で閉められるのは、つくづくありがたいと思いました。
飯坂線の電車に乗るのは、本当に久し振りで、今回初めて美術館・図書館前駅で降りました。撮影のために車で行く事は有るけど、電車で行くのは初めて。日中は無人駅になるんですね。知らなかった・・・。
美術館までは、駅から徒歩1~2分。
同じ敷地に有る図書館には何度も来ているけど、美術館に入るのは初めてでした。
実は、今回は「名取洋之助と日本工房」と言う企画展を見るために行ったのでした。
サブタイトルは「報道写真とグラフィック・デザインの青春時代」とあります。
戦前の日本で、ドイツに学んだ写真家の名取洋之助が、スタジオ写真ではなくライカ等の小型カメラで日常風景を切り取り、報道写真というジャンルを確 立するとともに、写真のレイアウトやフォトモンタージュを駆使して、ひとつのテーマをより明確に印象的に表現してみせるため、日本工房という集団を結成していました。
そしてその作品は、多くが海外向けのグラフ誌に発表され、日本を海外に広く知らしめるのに貢献したと言われています。
若き日の木村伊兵衛、土門拳等高名な写真家や、グラフィックデザイナー達が結集していたそうです。
英語や独語の掲載雑誌とオリジナルプリントが多数展示されており、見ごたえが有りました。
閉館が17時とは知らずに行ったため、後半はやや駆け足での鑑賞になったのが残念でした。
そして18時からは参加しているMLのオフ会でした。
沖縄料理の店なので、沖縄産地ビール「オリオンビール」を頼んだら、こんなのが出てきました。
こんなに沢山種類があったとは知らなんだ。
福島市内だけではなく、郡山や会津若松からの参加者もおられました。やはりオフ会は盛り上がりますね。
皆様、お疲れ様でした。
次回は郡山でお花見ですね?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昔、あの駅は森合とか言う名前じゃなかったですかね。福島大学の最寄だったような。(カエルが走ってた時代ですから)
なつかしーな。
投稿: デハボ1000 | 2006年3月 6日 (月) 08:10
☆デハボ1000さま
そうです。美術館・図書館前駅は、昔は森合駅でした。福島大学の経済学部が有った所が、今の美術館と図書館になっています。
この駅の近辺は、実は東北本線の安楽撮影地でして、昔からこの辺りでED71等を良く撮っていました。
東急5000系ねぇ。そんなのも走りましたねぇ。福島交通の電車も、近代化(?)されてしまい、面白みは半減どころか激減してしまいました。
投稿: あべくま | 2006年3月 6日 (月) 23:45