朝飯前の・・・
今朝はいつもより早めに起きたので、コンパクトデジカメ1台を持ってちょっと散歩に出かけました。
行き先はいつもの石那坂方面です。
新幹線側道を歩いていると、下りの貨物列車がやってきました。
牽引機はEH500-7でした。
積荷のコンテナも様々です。
海上コンテナも載っていました。
珍しいのはついつい撮ってしまいます。
有名撮影地である石那坂の大カーブに行くと、先客がお一人。私はちょっと離れてカメラを構えました。
やってきたのは、4列車「北斗星4号」でした。少し遅れ気味でしたが、今朝はカシオペア色のEF81が牽引してきました。
しばらく待っていると、続行の上り貨物が来ました。EH500-28牽引でした。
この後の上りのローカル電車は無視して、家路につきました。
下り線築堤の辺りまで歩き時計を見ると、下りの貨物が来る時間帯だったので少し待つ事にしました。
目の前の田圃はもう稲刈りが終わり、稲藁だけが残されていました。
近くのリンゴ畑には、きれいに色付いたリンゴが並んでたので、今度はそっちを絡めて撮影に来ようかと思いつつ、歩いて来ました。
7:15頃出発で8:40頃帰宅でしたから、朝飯前の一仕事(仕事か?)にしては、結構な収穫でした。
やはり「早起きは3本の得」ですね(^^ゞ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント