« カモシカ | トップページ | 郡山へ! »

2006年12月 3日 (日)

雪の便り

このところ、休日の朝はコンパクトデジカメを持って近場で鉄活動するのが、習慣化しています。狙いはEH500の貨物と北斗星です。

Dscn5012 東北本線下り線の築堤で、流し撮りに挑戦です。
コンパクトデジカメでもやれば出来る(笑)
まぁ、上手くいった写真しかアップしないんですけど・・・(^^ゞ
ちなみに、この日は成功率は50%でした。

Dscn5013 続いて金谷川駅の下り側構内踏切へ移動です。
ここは真正面から朝日を浴びた姿を撮影する事が出来ます。
北国からやって来たEH500の正面には、既に雪がこびりついていました。
Dscn5014北斗星は今日も「カシガマ」でした。
こちらにも雪が着いていましたが、この塗装なので目立ちませんねぇ。やれやれ・・・。

  

  

  

※撮影は総て3日ですが、私の都合やココログのサーバーメンテナンス等でアップが遅れました。でも判りずらいので、3日の日付としてアップしました。

|

« カモシカ | トップページ | 郡山へ! »

コメント

コンパクトデジカメはタイムラグがあるので、一発切りの流し撮りは割と撮りやすいと思います.

カモシカと400系のコラボ、大傑作ですね.凄い!

投稿: 田駄雄作 | 2006年12月 9日 (土) 00:30

☆田駄雄作さま
コンパクトデジカメはタイムラグが問題ですね。良く泣かされます。
確かに、流し撮りは一発勝負なので何とかなりますね。
ただ、ファインダーが見ずらいのでモニターが頼りですが、お天気や周りの状況次第ではかなり苦しいときもあり、これが不満です。
まぁブログネタ専用と思えば、多少は我慢できますけど・・・(^^ゞ

赤岩俯瞰ご覧いただきありがとうございます。
まさかカモシカと御対面するとは思いませんでしたが、偶然の1枚をモノに出来て感激しています。

投稿: あべくま | 2006年12月 9日 (土) 11:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪の便り:

« カモシカ | トップページ | 郡山へ! »