« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月16日 (日)

北斗星編成調査

Dscn9267 このダイヤ改正で、寝台特急「北斗星」は1往復削減になりました。
今までは、JR北海道とJR東日本がそれぞれ1往復ずつ担当していましたが、これからは混合編成になるのです。
このあたりはちょっと興味が有ったので、ダイヤ改正前後の「北斗星」の編成調べに行ってみました。

ダイヤ改正後の新編成一番列車
2008.3.16  2列車「北斗星」
福島駅にて         

3/13 1レ  +  3/13 3レ  →  3/15 1レ
EF81 98       EF81 78       EF81 88
オハネフ25 15   オハネフ25 10   オハネフ25 15
オハネ25 562    オハネ25 232    オハネ25 562
オハネ25 564    オハネフ25 213   オハネ25 564
オハネ25 565    オハ25 502     オハネ25 565
オハネ25 551    スシ24 504      オハネ25 551
スハネ25 501    オロネ24 505    スハネ25 501
スシ24 508      オロハネ25 501   スシ24 507
オロネ25 502    オロハネ24 554   オロネ25 506
オロハネ25 555  オハネフ25 13    オロハネ25 502
オロハネ25 554  カニ24 508      オロハネ24 552
オハネフ25 4                オハネフ25 12
カニ24 503                  カニ24 505
JR北海道編成   JR東日本編成   混合編成

※この編成は、3/15の上り2列車並びに4列車で上野駅に着いた後、尾久の車両基地で組み換えが行なわれました。
JR北海道の編成はそのまま半分にして新しい編成に組み込まれましたが、JR東日本の車両は編成ごと差し替えが行なわれて、予備編成が組み込まれたようです。

3/14 1レ  +  3/14 3レ  →  3/16 2レ
EF81 81       EF81 95      
オハネフ25 2    オハネフ25 5    オハネフ25 2
オハネ25 561    オハネ25 28     オハネ25 561
オハネ25 563    オハネフ25 217   オハネ25 563
オハネ25 566    オハ25 504     オハネ25 566
オハネ25 552    スシ24 506      オハネ25 552
スハネ25 503    オロネ24 501    スハネ25 503
スシ24 501      オロハネ25 503    スシ24 506
オロネ25 501    オロハネ24 551   オロネ24 501
オロハネ25 556  オハネフ25 214   オロハネ25 503
オロハネ25 551  カニ24 506       オロハネ24 551
オハネフ25 8                オハネフ25 214
マニ24 502                  カニ24 506
                        EF81 81
JR北海道編成   JR東日本編成   混合編成

※この編成は、3/15朝に札幌駅に到着した後、札幌運転所で組み換えが行なわれました。
JR北海道の編成もJR東日本の編成も、それぞれ半分にして新しい編成に組み込まれました。

なお、編成メモはすべて福島駅で記録し、1号車から順に記載しています。
1号車は東北線内では青森寄りになっています。

Dscn9232北斗星は若いカップルにも人気。
週末は北海道かぁ・・・。

2008.3.14   北斗星1号
福島駅にて 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月 2日 (日)

思いがけず・・・

Dscn9023 この3月ダイヤ改正で、北斗星が1往復削減になるので、このところ休みの日には北斗星を撮りに行くのが日課になっています。
今日は吾妻小富士が見えていたので、金谷川に行きました。
牽引機は、カシオペア色のEF8179でしたが、正規の☆マークの赤いEF81の方が良かったです。

金谷川~松川  4列車「北斗星4号」

Dscn9045朝食をとって、再度線路端に出撃しました。
今度は金谷川~南福島の下り線で、ED75牽引の貨物やTOYOTA貨物を待ちましたが、結局来たのは5665列車だけでした。しかも空コキ4両だけで、最初は単機回送かと思いました(^_^;)
その後にやって来たのが、ED75牽引のロングレール運搬用貨車12両 でした。遠目には岩沼駅常備のチキ5500と同型かと思っていたら、実は新形式の新車でした。 新車とは言っても、種車はコキ350000の改造の様でしたが・・・。

Dscn9037 金谷川~南福島の築堤で走りを撮った後、長時間停車する東福島駅に行きました。
編成は原色ED75116の後にヨ8000とロングレール搬送用貨車が12両でした。 車票によれば、JR東海の豊橋駅からJR北海道の五稜郭駅までの長旅です。
Dscn9044両端の貨車は レール積み込み装置を装備しているけど、レールは積まないらしく、積載荷重0tの「チ」で、その間の10両は「チラ」を名乗っていました。
「チラ」なんていう形式は(昔は有ったのかも知れませんが)、私は初めて見ました。
Dscn9041車籍銘板と製造所銘板。
ここでは、なかなかお目にかかれない「JR北海道」の銘板と、「日本車両/平成20年」の製造所銘板。
改造とは言え、新形式を貰った新車です。
今後の活躍に期待しましょう。

しかし、東福島駅には大勢の同業者が居ましたが、ほとんどがED75を撮っては、次の撮影地に先回りする為に移動して行きました。
わざわざホームに入って貨車を眺める様な物好きは、私達(私とポチさん)の他には、ほんの数人でした(^^ゞ




| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年3月 1日 (土)

百萬馬力ライブ

伊達市の梁川駅前にあるライブハウス“百萬馬力”で、 IN THE WIND のライブが有りました。

Dscn8999ライブの前に、夕方から IN THE WIND の菊地ご夫妻、ファンクラブ事務局長さん、ブログ管理人のSoraママさん等と、ファンクラブの活動打ち合わせを兼ねて夕食会をする事になりました。  会場は、事務局長さんお勧めの、福島市春日町にある「味ごよみ吉野」(024-533-7410)と言うお店でしたが、地雷也さんも以前から御存知とのことでした。
ここはイワシ丼が有名らしいのですが、良いイワシが入らなかったとの事で、今日はステーキ丼に変更になりました。茶蕎麦とのセットで、とても美味しくいただきました。

Dscn9006私達は「吉野」で食後のコーヒーなどをいただきながら打ち合わせと言うか、世間話・・・(笑)をしながら時間をつぶして、午後8時頃に梁川に行きました。
ライブの第1ステージは、フォークソング協会のメンバーで本宮からお出でになった“ナッシュ・ヒルズ”のお二人でした。 カントリーソングを演奏されるお二人ですが、なんとライブハウス初出演だそうです。
曲紹介などのときは、緊張が伝わってきましたが、演奏は堂々として、古き良き時代(?)のカントリーのほのぼの感が伝わってきました。
Dscn9009第2ステージは本命の IN THE WIND でした。 今日は仙台からジャズベーシストのマッシュ桜井さんが参加されて、3人編成となりました。 この編成は、以前に行ったビストロ・ミカサでのランチコンサート以来です。
ウッドベースの音が凄く落ち着きます。
このウッドベースとピアニカさんのボーカルだけの「Motherless Child」は、とてもジャズっぽい雰囲気で、ウィスキーでも飲みながら聴きたいと思いました。
Dscn9014演奏曲目は以下の通りです。
・悲しみのジェットプレイン
・北斗星
・マザーレス・チャイルド
・ドナドナ
・赤とんぼ
・太陽の当たる場所(A Place in the Sun)
・北へ行く河
途中で、あまりの熱気に微妙に衣装替え(お色直し・・・?)が有りました(笑)
Dscn9019第3ステージは東町二丁目さん。
ギターの弾き語りで、吉田拓郎、ユーミン、井上陽水などの曲を演奏しました。
曲名は忘れましたが、嫁さんが3日間実家へ帰っている時の歌、と言うのがとても笑えました。

Dscn9022_2最終ステージは、100Wsでした。
色々なジャンルの曲を演奏して、聞き手を楽しませてくれるバンドですが、今回はCCR特集(?)でした。
スージーQ,バッドムーン・ライジング,雨をみたかい,ダウン・オンザ・コーナー(曲順は思い出した順で、演奏順ではありません)・・・等々。
懐かしい曲が次々と出てきて、思わず踊りたくなってしまいました。
ちなみに、私は踊りは凄い変なので、人前では踊りませんが・・・(^^ゞ 

| | コメント (5) | トラックバック (1)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »