« 思いがけず・・・ | トップページ | ’08年ばんえつ物語号運転開始 »

2008年3月16日 (日)

北斗星編成調査

Dscn9267 このダイヤ改正で、寝台特急「北斗星」は1往復削減になりました。
今までは、JR北海道とJR東日本がそれぞれ1往復ずつ担当していましたが、これからは混合編成になるのです。
このあたりはちょっと興味が有ったので、ダイヤ改正前後の「北斗星」の編成調べに行ってみました。

ダイヤ改正後の新編成一番列車
2008.3.16  2列車「北斗星」
福島駅にて         

3/13 1レ  +  3/13 3レ  →  3/15 1レ
EF81 98       EF81 78       EF81 88
オハネフ25 15   オハネフ25 10   オハネフ25 15
オハネ25 562    オハネ25 232    オハネ25 562
オハネ25 564    オハネフ25 213   オハネ25 564
オハネ25 565    オハ25 502     オハネ25 565
オハネ25 551    スシ24 504      オハネ25 551
スハネ25 501    オロネ24 505    スハネ25 501
スシ24 508      オロハネ25 501   スシ24 507
オロネ25 502    オロハネ24 554   オロネ25 506
オロハネ25 555  オハネフ25 13    オロハネ25 502
オロハネ25 554  カニ24 508      オロハネ24 552
オハネフ25 4                オハネフ25 12
カニ24 503                  カニ24 505
JR北海道編成   JR東日本編成   混合編成

※この編成は、3/15の上り2列車並びに4列車で上野駅に着いた後、尾久の車両基地で組み換えが行なわれました。
JR北海道の編成はそのまま半分にして新しい編成に組み込まれましたが、JR東日本の車両は編成ごと差し替えが行なわれて、予備編成が組み込まれたようです。

3/14 1レ  +  3/14 3レ  →  3/16 2レ
EF81 81       EF81 95      
オハネフ25 2    オハネフ25 5    オハネフ25 2
オハネ25 561    オハネ25 28     オハネ25 561
オハネ25 563    オハネフ25 217   オハネ25 563
オハネ25 566    オハ25 504     オハネ25 566
オハネ25 552    スシ24 506      オハネ25 552
スハネ25 503    オロネ24 501    スハネ25 503
スシ24 501      オロハネ25 503    スシ24 506
オロネ25 501    オロハネ24 551   オロネ24 501
オロハネ25 556  オハネフ25 214   オロハネ25 503
オロハネ25 551  カニ24 506       オロハネ24 551
オハネフ25 8                オハネフ25 214
マニ24 502                  カニ24 506
                        EF81 81
JR北海道編成   JR東日本編成   混合編成

※この編成は、3/15朝に札幌駅に到着した後、札幌運転所で組み換えが行なわれました。
JR北海道の編成もJR東日本の編成も、それぞれ半分にして新しい編成に組み込まれました。

なお、編成メモはすべて福島駅で記録し、1号車から順に記載しています。
1号車は東北線内では青森寄りになっています。

Dscn9232北斗星は若いカップルにも人気。
週末は北海道かぁ・・・。

2008.3.14   北斗星1号
福島駅にて 

|

« 思いがけず・・・ | トップページ | ’08年ばんえつ物語号運転開始 »

コメント

へー・・・・まさか混合編成とは思いませんでした。285系電車のような場合はあるんでしょうが・・・・動向が気になります。

投稿: デハボ1000 | 2008年3月22日 (土) 03:14

☆デハボ1000さま
今まで使っていた編成の、良いところを寄せ集めたと言う感じです。
個室率はかなり上がりまして、開放寝台は両端のオハネフ25だけになりました。
ただ、食堂車だけは北海道編成の車の方が良かったです。(見た目ですが・・・。)

投稿: あべくま | 2008年3月23日 (日) 09:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北斗星編成調査:

« 思いがけず・・・ | トップページ | ’08年ばんえつ物語号運転開始 »