編成メモ
この際ですので、前回・前々回の急行列車の編成を書いておこうと思います。
昭和50年1月2日 函館駅にて 103レ「ニセコ2号」(右)
昭和50年1月2日 昭和50年1月4日
103レ「ニセコ2号」 1528レ~518レ「大雪5号」
ED76511[岩2] DD51549[旭] 北見~旭川*1
DD511082[築][重] スハフ44 6 旭キミ *1
DD51742[五][重] スハ45 23 旭キミ *1
スハフ44 19 函ハコ C58390[北] 網走~北見間
スハ45 35 函ハコ スハフ44 3 札サウ
スハ45 37 函ハコ スハ45 3 札サウ
スハ45 34 函ハコ スハ45 11 札サウ
スハ45 33 函ハコ スハ45 2 札サウ
スロ62 501 函ハコ スロ54 505 札サウ
スハフ44 27 函ハコ オロハネ10 503札サウ
マニ36 2201北スミ スハネ16 502札サウ
オユ10 2039盛アオ オハネフ12 510札サウ
マニ60 2436北スミ スユニ61 503 旭アハ
マニ60 2439北スミ マニ36 2210 北スミ
DD51553[旭] *2
・ED76は小樽から ・*1印車両は北見から連結
・DD511082は長万部から ・*2のDD51は遠軽から連結
現車11両 換算45.0 ・遠軽駅で進行方向逆転
・現車10両 換算39.5(北見まで)
・現車12両 換算47.5(北見から)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おばんです、あべくま様。編成表ですが、貴重な記録ですね。模型作りをする者にとって、これほど有難いものはありません。「大雪6号」のロザはスロ54でしたか、北海道のスロ54は 輌数の少ない車両で珍しかったです。私の行った頃は スロ52が主流で、54は遂に目にする機会はありませんでした。
投稿: きぬやまスカンク | 2008年11月23日 (日) 22:59
☆きぬやまスカンクさま
なるほど、模型で当時の列車を再現する時に、編成メモは役に立つんですね。
編成調べは、学生時代に奥羽線鈍行に乗っている間の暇つぶしで始めたことですが、いつの間にか立派な趣味になっていました。
結構色々とメモが有るので、御希望の列車が有れば探します。
ローカル列車ですが、スハ32系の12両編成とか、オハ41系10両以上の通勤列車とか、変なものも有りますよ(^^ゞ
投稿: あべくま | 2008年11月24日 (月) 10:04
いやぁ、まさしく函館駅ですね。
優等列車のならび、壮観です。
ちなみに、50年1月2日。函館にいましたよ。
もっとも帰り道の夜間通過でしたが。
投稿: くろくま | 2008年11月24日 (月) 10:25
☆くろくまさま
あらら、では2日はどこかですれ違っていたんですね。
私も函館は夜に通過する事が多いのですが、この時は401レ(急行「津軽」)~7便~103レの乗り継ぎで、珍しく昼間の滞在でした。
DD51牽引の「ニセコ」を撮るのも、三つ目のDD51も初めてでした。
投稿: あべくま | 2008年11月24日 (月) 13:14