« ライブ三昧 | トップページ | エイプリルフールじゃなくて »

2009年3月24日 (火)

甲子園臨 編成調べ

選抜高校野球に出場する、花巻東高校の応援団の臨時列車が走りました。
Dscn3279甲子園で1日雨天順延になった関係で、昨日運転されるはずだったものが、1日ズレました。
最近は客車列車が少なくて、全然編成メモを取っていませんでしたので、沿線で撮るよりも福島駅で編成調べをしようと、のこのこ出掛けました。
Dscn32842009.03.24 9112レ
ED75759[仙]
オハネフ25125
オハネ2419
オハネ25147
オハネ25152
オハネ247
オハネ2538
オハネフ25117
カニ24112

金帯車と白帯車が混在していました。
このへんも面白いところです(^^ゞ
貴重なED75牽引と言うのも、泣かせます。

|

« ライブ三昧 | トップページ | エイプリルフールじゃなくて »

コメント

いいないいな。見たかったなぁ。75+ブルトレなんて見てみたかった。

投稿: ポチ | 2009年3月28日 (土) 22:31

☆ポチさま
えっへっへ・・・。良いでしょう(^^ゞ
最近は面白い列車も少なくなったから、こう言うのは貴重です。

投稿: あべくま | 2009年3月29日 (日) 02:46

ずるいなー、独り占めなんて。ぽちさんにすら教えなかったの。それにしても、九州行のブルトレがなくなった今となっては、貴重な列車ですね。あとは 夏の甲子園大会を期待するしかなさそう。東北から何校が行けるかにかかっていますけど。

投稿: きぬやま | 2009年3月29日 (日) 08:34

☆きぬやまさま
そんなぁ・・・。これ、火曜日の夕方ですよ(。
真面目にお仕事してる人に、こんな話をしたら逆に恨まれますよぉ・・・(^_^;)
しかし、客車とか気動車の編成は面白いですね。
特に臨客だと、時々変な車両が入っていることが有るのでね。
また、こんなのが見れると良いですね。

投稿: あべくま | 2009年3月29日 (日) 10:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甲子園臨 編成調べ:

« ライブ三昧 | トップページ | エイプリルフールじゃなくて »