« 511号機 | トップページ | 逆走? »

2009年5月14日 (木)

気分を変えて

このところ毎日遅くて、なかなか更新が出来ずにいましたが、今日はいつもよりは早く帰り着きました。
でもって、今日は5月14日。恒例の語呂合わせだと514号になりますが、当時D51514は既に無く、59614は撮っていませんでした。
ならば、DD51は? DD13は? いやいや、いっそED76は・・・?などと考えましたが、SLとは違って、撮影したカマのナンバーなんぞはまるで覚えていません(^_^;)
あちこちひっくり返して探しているうちに、ひょんなことからこんなのを見つけてしまいました。

0336_095
   昭和50年10月4日  東海道本線 大磯~平塚

予想外のEF65514です。
福島市在住ですが、こんなのも撮っていると言う事で・・・(^^ゞ
今なら垂涎の的の、国鉄色のEF65Fです。
東北人としては、どちらかと言えば貫通路つきのPFの方が好きなのですが・・・(^^ゞ

先日18切符を使って上京した折りに、時間調整で平塚まで行って見ました。
とても大都会になっていて、こんな光景の名残も見ることは出来ませんでした。

|

« 511号機 | トップページ | 逆走? »

コメント

EF65514ですか、うーん良いですね。65の500番台は スタイル、性能共に完成度の高い車両で、申し分ない車でした。反面 面白味に欠けると感じることもあり、人間というものは勝手な生物だなと自戒しています。

投稿: きぬやまスカンク | 2009年5月17日 (日) 19:45

☆きぬやまスカンクさま
コメントありがとうございました。
この日の狙いは、EF65Pの上りブルトレ群でしたが、そのほかにEH10やEF13、EF15も撮れました。
このEF65Fは、性能は良くてもやはり私の好みの車両とは程遠く、今回やっと陽の目を見ました(^^ゞ
これも、日付の語呂合わせのお陰です。

投稿: あべくま | 2009年5月18日 (月) 00:03

こんにちは
このEF65514の時刻表灯が流れ流れて手元にあります
(けっこう重たい)
白光電器製の14形....91年5月製造と刻印されているので上の写真の時はまだ生まれる前の部品....

時刻表灯も全検時に交換するんですね

投稿: さも次郎 | 2009年5月29日 (金) 18:17

☆さも次郎さま
こちらでは初めましてですね。良くお出でくださいました。
時刻表灯って、運転時刻表を照らしてるやつですか?
運転席の前に有る、結構大きいやつですよね。
部品集めも大変ですね。
私は以前は東北線、奥羽線関係の旧型客車のサボを何枚か持っていましたが、あちこち移動しているうちに行方不明になってしまいました(泣)
それ以来、部品は集めていません。(最近は高いし・・・)
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: あべくま | 2009年5月31日 (日) 18:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気分を変えて:

« 511号機 | トップページ | 逆走? »