キハユニ!
5月9日付けのくろくまさんのブログで、湘南2枚窓の気動車の写真が公開されていました。
キハユニ15ですが、確か私も九州に行った時に撮ったような・・・と言うことで探してみました。
1974/S49年1月1日 肥薩線(だと思う) 熊本駅にて
くろくまさんのブログに寄せられたコメントによれば、側窓がバス窓になっているので、人吉区にいたキハユニ15 15らしいです。
あっ、これは別に5月15日の語呂合わせではありませんので。
一応念のため(笑)
当時、湘南スタイルの気動車が珍しく、乗り継ぎの時間も有ったので撮影したようですが、他には何をしていたのか、すっかり記憶が消えてしまっています。
ネガを見て確認しようにも、九州旅行のネガは一式全部行方不明になってしまいました。
ただ幸いなことに、フォトCDに焼いたデータだけが約100コマ分残っています。 これもその中の1枚です。 撮影地や日付は当時の手帳で確認しました。
何となく撮影したのは西鹿児島駅あたりかと思っていましたが、そっちは鹿児島交通の気動車と混同していた様です(^^ゞ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あっ! 語呂合わせ取られたっ(笑)
久々のコラボありがとうございます。
夜の駅構内で静かに佇んでいるキハユニもいい感じですねぇ。
熊本で夜明かししたことはなかったけど、大分ではありました。
そのときの雰囲気が蘇ってまいりました。サンクスです。
しかし、お正月だってのに何やってるんでしょう。
(ちなみにこの日、私は南稚内—抜海で利尻富士を見てましたが)
投稿: くろくま | 2012年5月15日 (火) 19:49
☆くろくまさま
早速お越しいただき、ありがとうございます。
何と!くろくまさんはこの日は北の果てでしたか。
私は前夜は珍しく都城で駅前旅館に泊まり、朝の列車を数本撮った後肥薩線に乗って博多まで行きました。
博多では、路面電車や西鉄電車を撮りながら、大宰府天満宮にもお参りしました。 お正月ですからね(^^ゞ
そして熊本まで行って夜行に乗り、翌日からは蒸気牽引の客レが多い山陰線に移動しました。
投稿: あべくま | 2012年5月16日 (水) 21:55
何とこれ、小生の大好物です。湘南型2枚窓気動車、細身の車体に正面2枚窓の組み合わせがいいですよねー。金太郎の塗り分けだけども窓上は直線なのがなんとも野暮ったくて堪りませんなー。
キハユニ15をはじめ2枚窓気動車は私鉄タイプも含めフェニックスやフジモデルの真鍮キットが押入れの肥やしになってます。今度きぬやまスカンクさんにハンダ付けの極意を教えていただかねば。
投稿: たかべー | 2012年5月27日 (日) 10:44
☆かたべーさま
湘南2枚窓の車両って一世を風靡しましたが、実は私も好きなんです。 ただ、私の住んでいた田舎には少なかったですけどね(^^ゞ
あらま、こんな車両の真鍮キットを沢山お持ちなんですか。 それは現役引退後のお楽しみに集められたんでしょうか?
私は作るのは出来ませんが、模型を見るのは好きなので、一度拝見したいですね。
きぬやまスカンクさんの半田付け講座にも呼んで下さいね(^^ゞ
投稿: あべくま | 2012年5月27日 (日) 11:38