6月17日は・・・
今日は朝は強い雨が降っていましたが、だんだん上がってきました。
午後からは、また撮影地探しにでも行こうかなぁ?
ただ、明日からはまた午前3時からの仕事なので、今日は早目に夕飯を食べて早寝しないと・・・。
さて、今日の語呂合わせはちょっと気分を変えて、自前の写真で行きます。
まずは無骨な旧型電機です。
青梅線で活躍していたED16の17号機ですが、ちょっとナンバーが判りにくいですね。
結構好きで、青梅線には何度か撮影に行きました。
昭和50年9月29日 青梅線拝島駅にて
この日は雨降りだったので、東京ミニ周遊券で都内をあちこち回っては、色々と駅撮りしていました。 これもその中の1枚です。
拝島駅では、八高線のDD51(800代)も撮りました。
これだけでは物足りない感じなので、もう1枚(^^ゞ
こちらは新型電機のEF60です。
昭和50年10月4日 東海道本線平塚駅付近にて
新型電機とは言え、まだスタイル的には大型前照灯1灯で、大変好ましい顔です。
EF60は、東北本線(直流区間)では見れませんでしたから、ここで写真が撮れて嬉しかったです。
なお、画面の奥が平塚駅になります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、ぷーちゃん息子です。
ブログ拝見しました。
自分は、EF60をイベントでよく見るので貨物を引く姿は、なかなかいいですね。
8月は、EF60誕生記念号がありますので今から楽しみです。
それでは、次回のブログも楽しみにしてます。
投稿: ぷーちゃん息子 | 2012年6月17日 (日) 18:26
☆ぷーちゃん息子さま
現存のEF60は19号機ですね。 昔は貨物運用が多かったはずですが、最近は貴重なイベント要員ですね。
いつの間にかシールドビーム二灯(通称「ブタ鼻」)から、原型一灯に戻ったんですね。
これは良いですね\(^^)/
EF60誕生記念号なんて走るんですか。それは面白そうですね。撮影されたら、見せて下さいね。
投稿: あべくま | 2012年6月18日 (月) 14:01