« 2013年5月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年6月23日 (日)

6月の鉄活動

6月も、細々と撮影に出掛けていました。
その鉄活動をまとめてアップしてみます。

◎ 6月2日 ( 日 )
Dsc_6420羽越線から帰った翌日、ちょっと福島六魂祭を見に行こうと南福島駅に行ったら、いつにない人出でした。 もうすぐ下りの臨時列車が来ると言うので、ホームに入って待っていると、郡山のキハ110系×4連がやって来ました。
六魂祭の公式ガイドブック記載された臨時列車とは別の、特発の下り列車でした。

東北線南福島駅にて 下り臨時列車

◎ 6月9日 ( 日 )
朝起きたらお天気が良かったので、久々に夜行寝台列車を撮りに行きました。
Dsc_6483「カシオペア」と吾妻連峰です。
サイドビュー一発勝負の撮影地です。
晴れなければ、何の変哲も無い撮影地ですので、晴れて良かったです。

南福島~金谷川  8010列車
Dsc_6497ここも久し振りで行きました。
順光が嬉しい場所です。

金谷川~松川  2列車




◎ 6月22日 ( 土 )
Dsc_6571朝一番で近所の内科医院に行き、その後でやっと事故の修理が終わった車を引き取りに行きました。
そこで、車の足慣らしを兼ねて磐越西線に出かけることにしました。
とにかく出発が遅かったので、8226列車の撮影は小布施まで行くのがやっとでした。
磐越西線 山都~喜多方 8226列車
Dsc_6582家内の希望で、山都駅前のじんべえ食堂のラーメンを食べて、8233列車の撮影地を選びに行きました。
初めてこのSカーブで狙ってみる事にしました。
山都~荻野 8233列車
Dsc_6595急いで撤収して追い掛け、野沢駅の発車を撮って帰る事にしました。
撮影後は、西会津ラーメンを食べるとか、ロータス・インで日帰り入浴していくとか、いくつか案は有ったのですが、結局何故か何もせずにそのまま帰宅してしまいました。

野沢駅にて  8233列車発車


◎ 6月23日 ( 日 )
Dsc_6617盛イチのキハ100使用のポケモン・トレインが郡山~福島間を走るとの事なので、久々にポチさんと撮影に出掛けました。
下り列車は田んぼの中で撮影しましたが、ちょっと流してみました。
東北本線  松川~金谷川  9123D
Dsc_6636上り列車は、せっかく気動車が走るのだから・・・と言う事で、金谷川の高架橋で狙ってみました。
いくら新型気動車とは言え、この橋梁の上り勾配はきついと見えて、結構ゆっくりと上って行きました。

金谷川~松川  9124D




※諸般の事情により、ポケモン撮影の日付でアップしております。


※※ (8月20日追記) ※※
パソコンの不調のため、しばらくブログ更新をお休みしております。
私は体調もまあまあ良好ですし、趣味活動も結構順調です。 ご安心ください。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月21日 (金)

茶木みやこ with IN THE WIND ライブ

130621_19033821日は福島市の「時代屋シーズンⅡ」で、茶木みやこさんと“IN THE WIND”のジョイントライブが実現しました。
京都出身で関西を中心に活動されている茶木さんと、福島県出身の“IN THE WIND”の菊地ご夫妻は、不思議なご縁で今回のジョイントライブに繋がりました。
茶木さんの曲は、学生時代に深夜放送で聞いて知っていましたし、声が素敵なので初期のアルバムもよく聞いていました。

Dsc_6525まずはIN THE WINDのお二人のステージでした。
・雨の物語
・ひまわり
・Father's Hand
・悪いねこの歌
Dsc_6538・僕にまかせてください
・カナリア
・赤とんぼ
・サボテンの花

Dsc_6540続いて茶木さんのステージでした。

・いつものように
・泪橋
・僕にさわらせておくれ
・白い色は恋人の色
・あざみの如く棘あれば
・私の青空( My Blue Heaven )
・愛させてほしい 
Dsc_6544・一人の道
・乾杯の後で
・紅・くれない
・60だけど
・月のあかり
・それも人生
・愛さえあれば

Dsc_6558最後に茶木さんと “IN THE WIND”のお二人が一緒に・・・。
会場の皆で歌いました。

・見上げてごらん夜の星を
  
   
   
   
   
※ セットリストはその場でとったメモを元に作成しておりますが、勘違い等により曲名が違っていましたら、お知らせいただければ幸いです。

※諸般の事情により、ライブ当日の日付でアップしております

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 9日 (日)

凛然さんのソロ

8日の夜は、久々に梁川の百萬馬力に行ってきました。
この日は、凛然さんがソロで出演すると連絡を頂いていたので、何が有っても行かねばと思っていました。

Dsc_6447第1ステージは、福島市のZacoさんが初登場でした。 何でも初めてのライブ出演とか・・・。
選曲は“支離滅裂”だそうですが、好きな曲を演奏するのが一番でしょうね。
・少女A
・メイクアップシャドー
・涙をふいて
・家へ帰ろう
Dsc_6445共演するのは、ここでお馴染みの皆さんでした。
小さく写っているので判りにくいかもしれませんが、横山社長もパーカッションで参加しています。
・ロビンソン
・ろくなもんじゃねぇ
・ヒーロー(アンコール)
Dsc_6468第2ステージは凛然さんです。
演奏前のMC担当松浦さんとの雑談(本来は出演者紹介ですが・・・)も、楽しくていつも楽しみにしています。
Dsc_6470凛然さんや“Black Box”のライブ出演のお知らせは、今年になってから何度か頂きましたが、たまたま母が亡くなったばかりだったり法事があったりして、聞きに行くことが出来ませんでした。

・くよくよするなよ
・緑の丘で休もう
・星笑
Dsc_6476・Spirits in the Material World
・思い出のフリスビー
・Love
・おもかげ色の空

“Love”は私の再婚祝い(笑)のために用意して下さったそうで、感謝感激でした。




諸般の事情により、ライブ翌日の日付でアップしております。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 2日 (日)

「あけぼの」が見たくて

6月1日(土)は出勤日の予定でしたが、急に8日と振替になったので、これ幸いと家内と撮影に出かけました。
130601_033237 家を0時頃に出発し、国道13号線~山形道と乗り継いで酒田を目指しました。
地図では、高速道路は酒田まで1本に繋がっているのですが、実際に走ると西川本線,湯殿山,鶴岡本線,酒田本線と4ヶ所の料金所が有り、その都度料金を支払うシステムには参りました。
東の空が明るくなり、鳥海山のシルエットがきれいに見える頃に酒田みなとICに到着しました。
Dsc_6312酒田からは国道7号線を北上し、ちょっと秋田県に足を踏み入れたところが、目指すお立ち台でした。
ここは、SL時代から海をバックに撮れる所として有名な 場所ですが、近年海側に無粋な柵が出来てしまった様です。
小砂川~上浜  2021列車
Dsc_6313この場所には4時半頃に着きましたが、既に7~8人の先客が居ました(驚)。
車を降りると思ったよりも肌寒くて、日が昇るのが待ち遠しく感じました。
5時25分過ぎでしょうか、「あけぼの」は静かに通り過ぎて行きました。
まだ太陽が低く、手前には待ち構えていた鉄ちゃん達の影が写っています。
Dsc_6319続いて数分後には、数少なくなったEF81牽引の貨物列車が来ました。
牽引機は富山のEF81729でした。

小砂川~上浜  2091列車
Dsc_6328お目当ての2本を撮って、一仕事終わった感じでしたが、実はまだ7時前。 このあとは、のんびりと移動しながらの撮影になりました。
国道7号線のパーキングから線路が良く見えるようなので、朝の普通列車を撮りました。 海が穏やかできれいです。
吹浦~女鹿   533M 
Dsc_63327号線の海側には、長い松林が続いている様です。
その松林の向こうに、大きな風車が何基も立ち並んでいました。
風を受けて羽がゆっくりと回る姿は、音がしないだけになんだかちょっと不気味な感じがしました。
Dsc_6345海沿いからちょっと内陸側に入ると、一面の田圃が広がっていました。 米どころの庄内平野ですね。 景色が良いので、ここで鳥海山を見ながら朝食を食べました。 まぁ、コンビニのおにぎりとサンドイッチでしたけど・・・(笑)
ちょっと逆光ですが、日本海側の701系も撮りました。
遊佐~南鳥海  530M
Dsc_6349鳥海山バックに列車が撮れる、超有名地へ来ましたが、肝心の上り列車が有りません。
来たのは、EF81719牽引の下り貨物でした。

本楯~南鳥海  2093列車
Dsc_6356酒田の市街地を抜け、7号線を南下すると海沿いの道になりました。
ふと振り返ると、海の上に雪を戴いた鳥海山が見えました。 思わず車を停めて、カメラを構えましたが、目で見たようには上手く撮れないものですね。

波渡崎付近にて
Dsc_6362上の展望台から7号線を見ると、ちょうど小波渡駅から鯵ヶ崎トンネルに向かう列車が見えました。
幸いタラコ色で、遠くても良く判りました。

小波渡~三瀬  225D
Dsc_6370国道7号線は海のすぐ横を走っているので、高波の被害を防ぐために、あちこちで工事が行われていました。 時間を気にする追っ掛けではないので気楽でしたが、片側交互通行が連続して何ヶ所も有ったのには閉口しました。 何とか府屋のあたりまで来たら、「きらきらうえつ」の時間になったので、奇岩の見える海バックのお立ち台に行きました。
勝木~府屋  8871M
Dsc_6384同じ場所でEF510-15牽引の4093列車も撮りました。
トップライトでカマの顔もいまひとつでしたが、積荷に面白いのがありました。
ケーブルを巻き取ったドラムです。 こんなコンテナで運ぶんですね。
勝木~府屋  4093列車
Dsc_6397羽越線遠征の最後のコマはこれ。
定期列車では3往復と、かなり数少なくなったEF81牽引の貨物列車の、この日の3本目ですが、お昼過ぎの下り列車では、カマの顔はもうどうしようもないですね。 ちなみに723号機でした。
でも、貴重な(そして好きな)EF81の列車ですから、ここに載せておきます。
勝木~府屋  851列車
130601_135713お昼は村上市内まで行き、ラーメンチェーンの「無尽蔵」村上店に行きました。
最近は、村上に行くたびにここで食べている様な気がします(笑)
Dsc_6411朝が早かったので、羽越線はもう撃ち止めにして帰ることにしましたが、途中、関川村にある国道113号線の道の駅せきかわで、温泉に入りました。 ここは露天風呂が気持ち良いです。
国道113号線は、ずっと米坂線と並走していますが、宇津峠でやっと列車を見ることが出来ました。
峠の茶屋からの眺めです。
米坂線手ノ子~羽前沼沢 1133D


梅雨前の日の出の早い時期に、そして無くなる前に(!)是非一度行きたいと思っていた、EF81牽引のブルトレの撮影が出来ました。
かなり久し振りの深夜の長距離走行でしたが、家内と交代での運転でしたので、それほどの疲れにはなりませんでした。
1日の走行距離は約590kmでした。
 
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2014年1月 »