« 茶木みやこ with IN THE WIND ライブ | トップページ | 新年から撮り鉄三昧 (^^ゞ »

2013年6月23日 (日)

6月の鉄活動

6月も、細々と撮影に出掛けていました。
その鉄活動をまとめてアップしてみます。

◎ 6月2日 ( 日 )
Dsc_6420羽越線から帰った翌日、ちょっと福島六魂祭を見に行こうと南福島駅に行ったら、いつにない人出でした。 もうすぐ下りの臨時列車が来ると言うので、ホームに入って待っていると、郡山のキハ110系×4連がやって来ました。
六魂祭の公式ガイドブック記載された臨時列車とは別の、特発の下り列車でした。

東北線南福島駅にて 下り臨時列車

◎ 6月9日 ( 日 )
朝起きたらお天気が良かったので、久々に夜行寝台列車を撮りに行きました。
Dsc_6483「カシオペア」と吾妻連峰です。
サイドビュー一発勝負の撮影地です。
晴れなければ、何の変哲も無い撮影地ですので、晴れて良かったです。

南福島~金谷川  8010列車
Dsc_6497ここも久し振りで行きました。
順光が嬉しい場所です。

金谷川~松川  2列車




◎ 6月22日 ( 土 )
Dsc_6571朝一番で近所の内科医院に行き、その後でやっと事故の修理が終わった車を引き取りに行きました。
そこで、車の足慣らしを兼ねて磐越西線に出かけることにしました。
とにかく出発が遅かったので、8226列車の撮影は小布施まで行くのがやっとでした。
磐越西線 山都~喜多方 8226列車
Dsc_6582家内の希望で、山都駅前のじんべえ食堂のラーメンを食べて、8233列車の撮影地を選びに行きました。
初めてこのSカーブで狙ってみる事にしました。
山都~荻野 8233列車
Dsc_6595急いで撤収して追い掛け、野沢駅の発車を撮って帰る事にしました。
撮影後は、西会津ラーメンを食べるとか、ロータス・インで日帰り入浴していくとか、いくつか案は有ったのですが、結局何故か何もせずにそのまま帰宅してしまいました。

野沢駅にて  8233列車発車


◎ 6月23日 ( 日 )
Dsc_6617盛イチのキハ100使用のポケモン・トレインが郡山~福島間を走るとの事なので、久々にポチさんと撮影に出掛けました。
下り列車は田んぼの中で撮影しましたが、ちょっと流してみました。
東北本線  松川~金谷川  9123D
Dsc_6636上り列車は、せっかく気動車が走るのだから・・・と言う事で、金谷川の高架橋で狙ってみました。
いくら新型気動車とは言え、この橋梁の上り勾配はきついと見えて、結構ゆっくりと上って行きました。

金谷川~松川  9124D




※諸般の事情により、ポケモン撮影の日付でアップしております。


※※ (8月20日追記) ※※
パソコンの不調のため、しばらくブログ更新をお休みしております。
私は体調もまあまあ良好ですし、趣味活動も結構順調です。 ご安心ください。

|

« 茶木みやこ with IN THE WIND ライブ | トップページ | 新年から撮り鉄三昧 (^^ゞ »

コメント

結構マメに出かけてますねぇ。ここのところ引っ越しで全く活動なしです。北斗星とも、ばん物ともしばらくご無沙汰してます。9月からまたボチボチ動き出しますかね。

投稿: ポチ | 2013年8月29日 (木) 00:14

☆ポチさま
なんだかんだで、結構小まめに撮っていますね(笑)
日によっては1日で数コマなんてことも有りましたけど・・・。
引っ越しも終わったようなので、また遊んでくださいね。

投稿: あべくま@モバイル | 2013年9月 1日 (日) 10:43

随分とご無沙汰しておりました。今、ちょっとチョンボをしてアクセス数で7777をゲットしました。だからどうということはない、のですけど。

投稿: きぬやまスカンク | 2013年11月21日 (木) 08:28

☆きぬやまスカンクさま
ご無沙汰をいたしております。
たまには覗きに来て下さいねf(^_^;
ただ、パソコンの復旧は無理で、新規購入が決定となりました。
只今手配中につき、ブログ更新はまだ先の事になりますが…m(__)m

投稿: あべくま@モバイル | 2013年11月30日 (土) 22:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月の鉄活動:

« 茶木みやこ with IN THE WIND ライブ | トップページ | 新年から撮り鉄三昧 (^^ゞ »