« お別れ「カシオペア」 | トップページ | 磐越西線SL初日 »

2016年3月31日 (木)

冬の気動車たち

我が家の行動範囲の中には、多くの列車が走っています。 この冬もあちこち出掛けて、色々と撮影しました。 
以前に公開したものを除いて、この冬に撮った気動車を一挙公開します。(笑)

Dsc_5763a
   2015年12月29日  只見線 会津桧原~滝谷  428D

Dsc_5773
   2015年12月29日  只見線 早戸~会津水沼  427D
雪が激しく降ってきました。 列車のヘッドライトと輪郭がかろうじて見えました。

Dsc_5775
   2015年12月29日  只見線 会津水沼~会津中川  427D

Dsc_6073
   2016年1月31日  米坂線 西米沢~成島  1133D
米沢の市内ですが、何だか凄い大自然の中を走っているように見えますね。

Dsc_6080
   2016年1月31日  米坂線 成島~西米沢  1146D

Dsc_6089
   2月7日  磐越西線 猪苗代~翁島  風っこストーブ号
2月の猪苗代だと言うのに、雪がこれしか無いのはとても不思議な感じでした。

Dsc_6103
   2月7日  磐越西線 更科(信)~磐梯町  風っこストーブ号

Dsc_6108
   2月7日  磐越西線 堂島~笈川  風っこストーブ号

Dsc_6138
   2月21日  会津鉄道 会津下郷~ふるさと公園  2313D

Dsc_6156
   2月21日  会津鉄道 塔のへつり駅にて  3116D

Dsc_6168
   2月21日   会津鉄道 湯野上温泉~塔のへつり  3115D

Dsc_6193
   3月1日   左沢線 羽前高松~柴橋   329D

Dsc_6202
   3月1日   左沢線  柴橋駅にて   329D発車
トップナンバーが入っていました。

Dsc_6211
   3月1日   左沢線  柴橋~羽前高松   332D
列車通過の5分ほど前に、急に雪が激しくなりました。 
仕方なく急遽場所を移動して、接近戦に持ち込みました。

Dsc_6218
   3月1日   山形鉄道  四季の郷~荒砥   215D

Dsc_6279
   3月13日   磐越西線 徳沢駅にて  233D進入

Dsc_6284
   3月13日   磐越西線 徳沢駅にて  233D発車

Dsc_6317
   3月19日   左沢線 柴橋~左沢   329D
最上川に沿って、列車は左沢駅を目指します。

Dsc_6322
   3月19日   左沢線 左沢~柴橋   332D
最上川に架かる(旧)最上橋の向こうを走る、左沢線の気動車。
この場所では、また撮りたいです。

|

« お別れ「カシオペア」 | トップページ | 磐越西線SL初日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の気動車たち:

« お別れ「カシオペア」 | トップページ | 磐越西線SL初日 »